Saphir Noir
サフィール ノワール Saphir Noir リアルシューホーン F10
サフィール ノワール Saphir Noir リアルシューホーン F10
受取状況を読み込めませんでした
※異なるモールとの同梱はできません
配送について
配送について
・宅急便450円
※3,850円(税込)以上同梱で送料無料
※沖縄別料金
・ネコポス250円
※ネコポスは対象商品のみ。対象商品は商品名下に「ネコポス発送可」の記載有
Share
(オーダーカット靴紐は2~5営業日)
【宅急便発送】
同じものはこの世に二つとして存在しない1点モノ!希少な天然の水牛角を使用した携帯用靴べら。 ギフトにも最適

商品の特長

天然の水牛角を使用したおしゃれな靴べら
同じものはこの世に二つとして存在しない、天然の水牛の角を使用したシューホーンです。
Shoehornという言葉が「靴・角」という単語からも分かるように、靴べらの素材の元祖は角。
産業革命から技術革新の大量生産時代まで、あらゆる時代の波から職人気質の英国人がその品質を守り抜いた逸品です。
一本一本の形状、色が違う楽しさをお楽しみください。
※天然の水牛の角を使用しているため、一点一点、色や柄が異なります。お選び頂くことはできませんので、予めご了承ください。

ブランドロゴ入り
靴べら本体の裏面には“SAPHIR”のロゴがあしらわれています。


幅広なカーブ形状で足入れがスムーズ
携帯用靴べらの中でもワイドな形状をしており、スムーズに足入れできます。
※天然素材の為、形状や厚み、カーブに個体差がある場合がございます。

ギフトにもおすすめ
大人の贈り物に相応しい高級感のあるシューホーンです。
誕生日、父の日、クリスマス、バレンタイン等のプレゼントにおすすめです。
ラッピングについて

大切な方へのギフト、プレゼントに
無料でギフトラッピングを承っております。
ラッピング講習を受けたスタッフが心を込めてラッピングいたします。
※ラッピング方法や資材はおまかせとなります。
注意点

天然の水牛の角を使用しているため、一点一点、色や柄が異なります。お選び頂くことはできませんので、予めご了承ください。

ロットにより、裏面のロゴの大きさが異なる場合がございます。お選びいただくことはできませんので、予めご了承ください。

天然素材の為、形状や厚み、カーブに個体差がある場合がございます。また、表面に小傷等がございますが、不良品ではございませんのでご了承下さい。
靴べらのススメ

大切な靴を長く愛用するために
靴べらの役割は、靴の中に足を入れやすくするだけではありません。靴べらを使わずに靴を履くと、かかとの内側を足で直接擦ってしまいます。これを何度も繰り返していると、画像のように擦れて段々とボロボロに…。

靴べらを使うことも「シューケア」
靴べらを使うことも「シューケア」の一つです。多くの靴のかかとには芯地が入っており、靴の形を保持する役割を担っています。靴べらを使用する習慣をつけると、かかと部分の傷みを防いで靴を長持ちさせます。

スニーカーこそ靴べらが必要
靴べらは革靴を履く時だけに使うものではありません。スニーカーにこそ、靴べらが必要です。履く時に踏みつけてしまい、かかとがグシャッと潰れていませんか?いつも靴べらを使うようにすると、かかとの形が崩れにくくなり、傷み方が全く変わります。






発送について
通常、全国1~2日でお届けします。
※土日・祝日は休業日です。
商品詳細
商品名 | サフィール ノワール Saphir Noir リアルシューホーン F10 |
---|---|
用途 | 靴べら(シューホーン) ★革靴やスニーカーなど履物の着脱時の補助に、また、靴のかかと部分(すべり革)保護のためにも靴を履かれる際は靴ベラのご使用をおすすめいたします。 |
使用方法 | 【1】靴べらを寝かせすぎないようにして、差し込みます。足を入れる際、靴べらにかかとを乗せて体重をかけてしまわないように注意します。 【2】靴べらの角度を垂直にしながら、かかとを靴べらに沿わせゆっくり滑らせるようにして入れていきます。この時、靴べらの柄を前後に動かさないようにします。 ※テコの原理が働き、折れ・曲がりの原因になります 【3】足が入ると靴べらは自然に立ちます。そのまますっと上に抜いて下さい。 |
品質表示 | 靴べら部:水牛角 |
サイズ | 約10cm×4.7cm(厚さ約0.2cm) |
製造 | フランス |
注意 | ●天然の水牛角を使用している為、1つずつ色や模様が異なります。 ●天然素材の為、形状や厚み、カーブに個体差がある場合がございます。また、表面に小傷等がございますが、不良品ではございませんのでご了承下さい。 ●強い力が加わると折れる場合がございますので、ご注意下さい。 ●穴に金属製リングを通したり、鍵を取り付けたりしてご使用になると、傷や割れが発生する恐れがございますので、お避け下さい。 ●大変恐れ入りますが、色・模様のご指定は承ることができません。 |
使用上の注意 | ●紐靴を履く際は、靴紐をほどいた状態でお使いください。 ●靴に差し込む際、くつべらの「ヘラ」部分を寝かせすぎないようご注意ください。 |