【ティンバーランド】ネリーチャッカブーツを履き下ろす時。ヌバックを雨・汚れから守る初期のお手入れ

【ティンバーランド】ネリーチャッカブーツを履き下ろす時。ヌバックを雨・汚れから守る初期のお手入れ

いつもたくさんのご来店を頂きまして、有難うございます。スタッフの齋藤です。
前から欲しい欲しいと思っていたのですが、急な寒さも手伝って買ってしまいました

・ティンバーランド Timberland ネリー チャッカブーツ ウィート

ティンバーランド イエローブーツのフカフカのヌバックに憧れていたのですが、もう少し気軽に履けるものがないかなと思っていたら出会ってしまいました。

思わず撫でたくなる柔らかさです

私が履き下ろす前にしたことは

「防水スプレーをかける」

です。

スエードやヌバックは汚れを落とすよりも、汚さないお手入れが大事です。

そのため防水スプレーで雨と汚れを防ぐこと帰宅したらホコリを落とすことをオススメします。

今回使用した防水スプレーは「VIOLA防水スプレー300ml」です。
大容量なので、気兼ねなく使えます

VIOLA防水スプレー300ml

雨や雪・泥水などの日常の汚れからしっかり守ります。

もし店頭で長く置かれていて乾燥している場合は
栄養剤入りの防水スプレー「VIOLAスエードコンディショナー」の方がおすすめです。

VIOLAスエードコンディショナー

強力な撥水力と高い栄養効果を兼ね備えた、起毛革靴専用コンディショニングスプレー


帰宅時のブラッシングはヌバックなら柔らかい馬毛が良いかなと思ったのですが、
私は公園などのホコリっぽいところを歩くので、今回は豚毛を選んでみました。

JEWEL 靴用ブラシ(白毛)

革靴の磨きこみやスニーカーの汚れ落としに。

通常の街履きなら馬毛ブラシの方がヌバックの表面を整えやすくて使いやすいです。

JEWEL ホースヘアブラシ

毛足が長く隙間までかき出せる馬毛100%のブラシ。

防水スプレーをきちんとかけていれば、ちょっとした汚れなら下記のような起毛革用のゴムブラシで落とせます。

IPI スエード ヌバック ハンドルブラシ

全体のブラッシングや細部の汚れ落とし、スエードの毛足つぶれ起こしに。


これで足元があたたかく冬を過ごせそうです

ブログに戻る